Wordには非常に多くの機能やコマンドやショートカットがありますが、「どんなコマンドがあるのか」「どんなショートカットが割り当てられているのか」を一括で確認したいとと思ったことはありませんか?
そんなときに便利なのが、Wordに標準搭載されている「ListCommandsマクロ」です。
内容:
動作確認のWordは「Microsoft® Word for Microsoft 365 MSO」(バージョン2508)です。
ListCommandsとは?
ListCommandsは、Microsoft Wordに組み込まれている特別なマクロで、Wordに存在するすべてのコマンドを一覧表として表示してくれる機能です。
この一覧には、コマンド名、ショートカットキーなどが含まれており、Wordの操作を効率化したい人にとって非常に役立つ情報源になります。
アウトプットイメージ
ListCommandsマクロを実行すると、新しい文書が起動し、次のような一覧表が作成されます。
主な利用場面
- Wordのショートカットキーを調べたいとき
(ユーザーが追加設定したショートカットキーを含む) - マクロやVBAで使えるコマンドを探したいとき
- リボンに表示されていない隠れた機能を見つけたいとき
- キーボードカスタマイズの参考にしたいとき
- VBAから実行できるコマンドの情報を調べたいとき
使用方法
以下の手順でListCommandsマクロを実行できます。
- Wordを開く
- Alt + F8 を押して「マクロ」ダイアログを表示
- 「マクロ名」に ListCommands と入力
「マクロ名」に ListCommands と入力 - 「実行」をクリック
- 「キー定義」もしくは「すべてのWordコマンド」を選択
冒頭のアウトプットイメージは「キー定義」を選択時です。
「すべてのWordコマンド」にすると、ショートカットキーが定義されていないものも一覧に含みます。
コマンド一覧の選択画面
OKで確定すると、新しい文書が開き、冒頭アウトプットイメージのようなコマンド一覧表が自動作成されます。
注意点
- マクロの実行には「マクロの有効化」が必要です。
- 「開発」タブが表示されていない場合は、Wordのオプションから有効にしてください。
以上、WordのVBAで、コマンドとショートカットの一覧が作成できる「ListCommandsマクロ」の紹介でした。