shikumika’s diary

日々の事務作業で手間なことを簡単にできる仕組み(自動化、方法など)、困ったことの解決方法を調べた備忘録

Excel

【Excel】印刷範囲の設定は改ページプレビューが便利

Excelで印刷範囲の設定は、青い線がある「改ページプレビュー」が便利です。 レイアウト調整や印刷切れの確認がしやすいメリットがあります。 最終的に印刷することを想定した資料作成の作業環境は、原則、「改ページプレビュー」が良いと思います。 内容: …

【Excel】VLOOKUPとXLOOKUPで複数条件で検索する方法(スピルの活用)

ExcelのVLOOKUP関数とXLOOKUP関数で、複数条件による検索方法の事例です。スピルが利用できるExcel(Microsoft365など)では、シンプルな数式で複数条件による検索が可能です。 内容: 複数条件で検索する数式例 数式の説明 複数条件で検索する場合、検索条…

【Excel】VLOOKUP関数とXLOOKUP関数で複数列を検索範囲にする方法

ExcelのVLOOKUP関数とXLOOKUP関数で複数列を検索範囲にして値を抽出する方法の事例です。1列の検索範囲で複数列の値を抽出したい場合は【Excel】VLOOKUPとXLOOKUPで複数列の値を抽出する方法の比較をご覧ください。 内容: 複数列を検索範囲にした数式例 VS…

【Excel】XLOOKUP関数の特徴と活用事例

ExcelのXLOOKUP関数はVLOOKUP関数の改良版で、検索列と結果列の選択がしやすいなど、とても便利な関数です。 活用の考え方は、第一優先でXLOOKUP関数を使用し、VLOOKUP関数は何かしらの目的があるときだけ利用が良いと思います。なお、VLOOKUP関数が必要な場…

【Excel】VLOOKUPとXLOOKUPで離れた位置の複数列を抽出する方法

ExcelのXLOOKUP関数は、抽出したい列数が多い場合(連続している場合)にVLOOKUP関数より便利です。抽出したい複数列が連続していない場合は、目的やデータの状況によりますがHSTACK関数と組み合わせる方法も有効です。 内容: VLOOKUPとXLOOKUPで複数列を抽…

【Excel】VLOOKUPとXLOOKUPで複数列の値を抽出する方法の比較

ExcelのVLOOKUP関数と、その改良版であるXLOOKUP関数で複数列の値を抽出する方法の比較です。 抽出したい列数が多い場合(連続している場合)はXLOOKUP関数が便利です。なお、抽出したい複数列が連続していない場合は、目的やデータの状況によります。 内容…

【Excel】VLOOKUP関数で複数シートのセル範囲から値を抽出する方法

ExcelのVLOOKUP関数やXLOOKUP関数で、単一の表(セル範囲)ではなく、複数シートのセル範囲から値を抽出したい場合はVSTACK関数が便利です。 VSTACK関数は複数のシートにある表を一つの表に結合できる関数です。 内容: アウトプットイメージ VSTACK関数の基…

【Excel】VLOOKUP関数では不可能な「右側から値を取得する方法」

ExcelのVLOOKUP関数で、右側から左側の値を取得することは不可能ですが、VLOOKUP関数の改良版であるXLOOKUP関数なら可能です。 XLOOKUP関数は、Excel 2016 および Excel 2019 では使用できず、新しいバージョンの Excelから使用可能です。 内容: 右側から左…

【Excel】テーブルの作成と解除方法(VLOOKUPでの活用例)

Excelには、データの整理や抽出、集計業務を効率化させる「テーブル」機能があります。 便利な機能ですが不慣れな人も多い印象です。 以下では、Excelでテーブルを作成する方法と解除する方法、そしてVLOOKUP関数との組み合わせでの活用例を紹介します。 内…

【Excel】データ追加時に「数式のセル範囲修正」を省力化する方法

ExcelのSUM関数やVLOOKUP関数などで「セル範囲を参照する数式」を作成した後、データ追加によりセル範囲を修正する作業は非効率です。 修正が漏れると、集計対象に含まれないなどのミスも発生します。 数式作成後のデータ追加に備えて「数式のセル範囲修正」…

【Excel】VLOOKUP関数で#REF!エラーの原因と対応

ExcelのVLOOKUP関数で#REF!エラーが表示されることがあります。 この原因は、 VLOOKUP 関数の構文=VLOOKUP(検索値, 範囲, 列番号, [検索の型]) で、数式の作成時に「範囲」を超えて列番号を指定したことによるエラーが多いです。 なお、数式の作成後、検査値…

【Excel】VLOOKUP関数で検索対象の表に重複データがある場合の対応

ExcelのVLOOKUP関数で検索対象の表に重複データがある場合、先に一致した値の行を取得します。そのため、意図しない計算結果になることがあります。 内容: 検索対象の表に重複データがある場合の事例 VLOOKUP関数は先に一致のみだが、XLOOKUP関数は最後に一…

【Excel】VLOOKUP関数の基本的な使い方とミス防止のポイント

ExcelのVLOOKUP関数は、表から特定の値を検索し、一致した値と同じ行にある値を取得する際にとても便利です。しかし、使い方を間違えると、思わぬ結果を引き起こすことがあるので、その基本的な使い方と計算ミスを防ぐポイントです。 内容: VLOOKUP関数の基…

【Excel】セルの文字が隠れる、印刷で文字が切れる場合の対応

Excelで、セルの文字が隠れたり、印刷時に文字が切れる場合の対応方法です。 画面上で文字が隠れているのか、画面上では適切に表示されているが印刷すると文字が切れているのかで対応方法は異なります。 内容: 画面上でセルの文字が隠れている場合 「折り返…

【Excel】ピボットテーブルで元データ範囲の設定変更を省力化する方法

Excelのピボットテーブルで、元データ範囲(データソース)の設定変更を省力化する方法です。 ピボットテーブルの作成時、元データ(データソース)にデータを追加し、設定したセル範囲を超える場合、「データソースの変更」が必要になります。 元データの更…

【Excel】作業を効率化するためのショートカットキー(データの加工・抽出、集計時)

Excel作業を効率化するためのショートカットキーはいくつかありますが、普段利用する機会が多いものを中心に活用できれば十分だと思います。 ショートカットキーによる作業効率化よりも、不要な作業自体を無くせないかを考えることを重視できた方が理想的で…

【Excel】セルを分割、結合せずに集計結果を表示する方法

Excelで資料作成や帳票作成をしていると、セルの枠線に依存しない場所に集計結果を表示したいときがあります。セルの分割や結合をすることで出来なくもないですが、テキストボックスを使った方法を知っておくと次のような表示できます。 アウトプットイメー…

【Excel】セルにテキストボックスの値を表示する方法

Excelで、セルにテキストボックスの値(文字列や数値)を表示する方法です。標準機能ではできないようなので、ユーザー定義関数を活用します。 【Excel】テキストボックスにセルの値をセル参照で表示する方法の逆パターンです。 内容: アウトプットイメージ…

【Excel】テキストボックスにセルの値をセル参照で表示する方法

Excelのレイアウトで、セルに図形オブジェクト(テキストボックスや、長方形など)を配置するとき、セルの値を参照して図形内のテキストを可変にすることができます。 図形を選択肢、数式バーに「イコール」でセル参照 具体的には、図形オブジェクトを選択後…

【Excel】「条件付き書式」でAND関数の活用例(複数条件の設定)

Excelの「条件付き書式」でAND関数を活用し、複数条件を設定した事例です。各セルの値が一つ上のセルと一致した場合に書式設定する方法は、【Excel】セルを結合せずに「条件付き書式」で見やすい表に一括変換で紹介しました。 この方法の場合、下図左側のよ…

【Excel】セルを結合せずに「条件付き書式」で見やすい表に一括変換

Excelで、セルを結合せずに「条件付き書式」を利用して見やすい表に一括変換する方法と、「条件付き書式」の修正手順です。 セルを結合すると、表の並び替えができない、コピー&ペーストで同じサイズのセルに制限されるなど、いくつかの問題点があります。 …

【Excel】2つのセルの値が同じかを簡単に調べる方法

Excelでデータの確認や加工・抽出時、2 つのセルのデータが同じであるかを簡単に判定する方法です。ExcelのIF関数を使用する方法もありますが、比較したいセルを”=”で結ぶだけで判定することができます。 例えば下図の場合、セルB3とC3の値を比較したい場合…

【Excel】図表をコピーして貼り付けでグレーの枠線を消す方法

Excelで作成した図表をコピーし、他の場所に図として貼り付けると、元のセルの枠線が薄いグレーで表示され、消したい場合があります。 例えば、下図左側のようにPowerPointやWordなどに図として貼り付けた時の薄いグレーの枠線を非表示にしたいときの方法で…

【Excel】一覧表から個票のシート作成(VLOOKUP関数の利用)

Excelで、一覧表のデータから個票のシートを作成する方法です。次のようなリストから個票(単票)形式のフォーマットに変換し、印刷等をしたい場面で利用できます。 一覧表から個票のシート作成のアウトプットイメージ 手順 個票への変換はVLOOKUP関数を利用…

【Excel】FILTERXML関数でXPathを指定してXMLからデータ抽出

ExcelのFILTERXML関数でXPathを指定してXMLからデータ抽出する事例です。 題材は、【Excel】WEBSERVICE関数でXML形式のデータを取得してデータ抽出と同様に、国税庁の法人番号公表サイトにある「法人番号システム Web-API」で取得できるXML形式のデータです…

【Excel】WEBSERVICE関数でXML形式のデータを取得してデータ抽出

Excelには、API等のWEBサービスからデータを取得する「WEBSERVICE関数」、取得したXML形式のデータから必要な値を抽出する「FILTERXML 関数」があります。 国税庁の法人番号公表サイトにある「法人番号システム Web-API」を事例に、Excelで指定した法人名の…

【Excel】セル内での「ぶら下げ字下げ」の代替案

Excelでは、ぶら下げの字下げ(インデント)機能がないので、擬似的な解決方法です。 セル内でテキストを折り返す場合、Wordのように箇条書きで一行目に行頭文字から始め、二行目以降を1字ぶら下げるようなことができません。 なお、この機能有無を確認した…

【Excel】VLOOKUP関数で同じ数字なのにエラーとなる原因と対応

ExcelのVLOOKUP関数で、検索値と同じ数字なのに#N/Aのエラーが発生することがあります。この主な原因は、セルの形式が一致していないことです。一方が文字列形式で、他方が数値形式である場合、エラーが発生します。また、半角と全角の違いもエラーの原因と…

【Excel】PDFに変換時、変換結果の表示有無を設定する方法

ExcelでファイルをPDFに変換時、「自動的に変換結果を表示、非表示にする設定」があります。変換の都度、処理結果が表示されると確認作業が効率的になります。一方で、定型作業で表示が煩わしい場合もあり、以下の手順で表示の有無を設定できます。 手順 Exc…

【Excel】図形間の全体比率を維持したまま拡大・縮小する方法

ExcelやPowerPointなどで、複数の図形をレイアウトした後、全体的に拡大・縮小したいとき、「グループ化」を活用することで図形間の全体比率を維持したままサイズ変更ができます。 内容: 拡大・縮小の手順 参考(レイアウトが崩れた事例) 拡大・縮小の手順…