shikumika’s diary

日々の事務作業で手間なことを簡単にできる仕組み(自動化、方法など)、困ったことの解決方法を調べた備忘録

【Power Automate】Webページのログイン状況をHTML要素で判定

Power Automate Desktop(PAD)で、ログインが必要なWebページのログイン状況をHTML要素で判定する方法の事例です。ログインをするとユーザー名がWebページの所定の位置に常に表示されているようなケースです。

内容:

アウトプットイメージ

Power Automate Desktopで、Webページの右上の位置に表示されているログインユーザ名を取得し、値に応じて分岐する。

Webページの右上の位置にログインユーザ名が表示されている

Webページの右上の位置にログインユーザ名

Power Automate Desktopの設定イメージは次のとおりです。

Webページ上の要素を取得し、If文で分岐処理をする事例

PowerAutomateDesktopの設定イメージ

なお、確認したツールは次のとおりです。

Power Automate Desktop(バージョン 2.41.170.24032)

Microsoft Edge (バージョン 121.0.2277.128)

設定手順

1.「新しいMicrosoft Edgeを起動」アクションの追加と設定

「新しいMicrosoft Edgeを起動」アクションを追加する。事例ではインスタンスをBrowserに保存している。詳細な手順は以下と同様。

shikumika.org

2.「Webページ上の要素の詳細を取得します」アクションの追加

画面左側にある「ブラウザ自動化」メニューの中にある「Webデータ抽出」から「Webページ上の要素の詳細を取得します」アクションを追加する。

次の設定画面が表示される。

設定画面の起動時は、UI要素は空欄になっている

「Webページ上の要素の詳細を取得します」の設定画面
3.UI要素の設定、属性名と変数名の確認

「UI要素」が未設定のため、次のとおり「UI要素」右側のプルダウンをクリック後、「UI要素の追加」をクリックする。

「UI要素ピッカー」が起動するので、取得したい値のHTML要素を指定する。

ログイン名の位置(SPAN要素)で「Ctrlを押しながら左クリック」をする

UI要素を取得時のイメージ

次のように「UI要素」の設定ができている。

属性名は値を取得するため「Own Text」になっていること、生成された変数名を確認しておく(事例では「AttributeValue」。

UI要素が設定できている

UI要素の取得後の設定画面
4.HTML要素の値で判定する

画面左側にある「条件」メニューの中にある「If」アクションを追加する。この事例では、上記で生成された変数(事例では「AttributeValue」)が事例のユーザー名”RPA”と一致しているか判定している。

変数名が事例のユーザー名”RPA”と一致しているか判定している

「If」アクションの設定例

「If」アクションの詳細な手順は以下と同様。

shikumika.org

参考情報

Power Automate Desktopで、「Power Fxが有効(プレビュー)」の設定をしていると、「変数を%で囲まない」などの違いがあります。

shikumika.org

 

以上、Power Automate Desktopで、ログインが必要なWebページのログイン状況をHTML要素で判定する方法の事例でした。