shikumika’s diary

日々の事務作業で手間なことを簡単にできる仕組み(自動化、方法など)、困ったことの解決方法を調べた備忘録

【Power Query】データソースの変更方法

PowerQuery(パワークエリ)は、毎月更新されるようなファイル(データソース)から、必要な情報の抽出を容易にできるツールで、とても便利です。

しかし、操作になれていないと、Excelであれば簡単なことの実現方法が分からずに困ることがあります。

例えば、データソースのエラーなどは、Excelの数式でいえば参照しているシートが無くなったことと同様ですが、どのようにエラー解消するかが直ぐにわからず利用を躊躇します。

データソース変更の基本手順の備忘録です。

内容:

 

データソースの変更方法

データソースの変更は、「データ」タブで、「データの取得」-「データソースの設定」で、フォルダ(ファイル)の参照を変更することで簡単にできます。

 

「データソースの設定」をクリック

 

「ソースの変更」をクリック

以下は、データソースがフォルダでの事例ですが、ファイルでも同様です。

変更するデータソースを選択する

以上、Power Queryでデータソースを変更する方法の備忘録でした。

参考情報

データソースのエラー発生から解消するまでの流れ(ヘルパークエリなし)

shikumika.org

データソースのエラー発生から解消するまでの流れ(ヘルパークエリあり)

shikumika.org

 

データソースの配置について

データソースをどのように配置すると良いのかなど以下にまとめてみました。

shikumika.org