shikumika’s diary

日々の事務作業で手間なことを簡単にできる仕組み(自動化、方法など)、困ったことの解決方法を調べた備忘録

【Word】差し込み印刷にPowerQueryの結果を利用

Microsoft Wordの差し込み印刷はExcelのリストを指定できるため、PowerQueryで抽出したデータも利用可能です。 Webページの仕様によりますが、PowerQueryを使えばWebページからデータをExcelに読み込むことができます。 従って、PowerQueryを起動しての更新…

【Word】箇条書きで余分なスペースができる理由と対策

Microsoft Wordで箇条書きを使用すると、次のように段落番号や行頭文字と本文の間に余分なスペースができることがあります。このスペースができる理由と対策の考え方です。 箇条書きで余分なスペースができている事例 内容: 余分なスペースができる主な理由…

【Word】自動書式設定を解除して「わかりやすい文書作成ツール」に変更

Microsoft Wordは文書作成に便利なツールですが、入力時に自動で書式設定されて意図しない箇条書きになったり、文章の位置やフォントが意図せず変更になったりして、戸惑うことがあります。 これらの問題は、Wordの自動書式設定(オートフォーマットなど)が…

【Word】ハイパーリンクの色を「デフォルトに戻す/変更しない」方法

Microsoft Wordで文章中にハイパーリンクの使用時、クリックをするとハイパーリンクの色が変更されてしまうことがあります。画面や印刷物でハイパーリンクの色違いをなくしため、元の色に戻したいと感じることがあります。 Wordのハイパーリンクの色を デフ…

【Word】文書を左右に並べて比較する方法(一つのファイルで画面分割の事例)

Microsoft Wordで、文書を左右に並べて比較する方法の説明です。一方を確認しながら、もう一方を編集可能で 書き出しやまとめの文章と、内容を並べて比較・チェックしたいとき メモから、まとめの文章を作成したいとき Excelでウィンドウ枠の固定のような画…

Webブラウザの操作効率化(ショートカットキーなど)

業務にクラウドサービスを利用するなど、Webブラウザ(Microsoft Edge、Google Chromeなど)を使用する機会は増えています。 Webブラウザでの操作効率化のために、おすすめのショートカットキーや操作のコツです。 内容: 基本 画面操作 Shift + クリック: …

【kintone】通知画面の見方と並び順(一覧表示と、縦方向で詳細表示)

kintoneの「通知」欄をパソコンで初めて閲覧したとき、「縦方向で一覧表示にしたい」「表示順のルールがわからない」と感じる人もいると思います。 その程度は、通知の量や既読状況などによって変わりますが、縦方向に一覧表示する方法と、通知画面の基本知…

【Power Query】ユーザーフォームを準備してkintoneからExcelに読み込む事例

Power Queryで、ユーザーフォームを準備してkintoneのデータをExcelに読み込む事例です。 ユーザーフォームはExcelのセルを使用した簡易的なものですが、利用者がPowerQueryエディターを起動せずに設定値を変更できるため、活用時の制約が少なくなります。 …